2019年2月18日月曜日

ABiSシンポジウム

稲葉研では先端バイオイメージング支援プラットフォーム(ABiS)の支援担当をしています。
2/17-18に開催されたABiS国際シンポジウム” Cutting Edge Techniques of Bioimaging”に参加しました。研究員の梁瀬くんのハプト藻に関するポスター発表がShort talkに選ばれ以下の口頭発表を行いました。

 Ryuji Yanase (University of Tsukuba, Japan)
 "Microtubule Dynamics and Centrin-Related Proteins in the Haptonema of Haptophyte Algae"

   
元稲葉研研究員の野村さんがシンポジウム後に下田に寄ってくれました。
卒業研究発表会の打ち上げも兼ねていつものお店に行きました!


2019年2月12日火曜日

ハプト藻と褐藻配偶子論文

稲葉研発の二つの論文がほぼ同時に発行されました!
ハプト藻のコイリングメカニズムに関する論文と褐藻配偶子の走光性に関する論文です。

Nomura M, Atsuji K, Hirose K, Shiba K, Yanase R, Nakayama T, Ishida KI, Inaba K.
Biol Open. 2019 Feb 11;8(2). pii: bio036590. doi: 10.1242/bio.036590.

Kinoshita-Terauchi N, Shiba K, Umezawa T, Matsuda F, Motomura T, Inaba K.
J Photochem Photobiol B. 2019 Mar;192:113-123. doi: 10.1016/j.jphotobiol.2019.01.010. Epub 2019 Jan 29.



2019年2月11日月曜日

卒業研究発表会

東京でも雪が降った2/9に筑波で生物学類卒業研究発表会が行われました。雪の影響で前倒しスケジュールでの開催でしたが、稲葉研の卒研生山口さんが発表を行いました。お疲れ様でした!

タイトルは「ホヤ精子鞭毛における微小管滑り運動の制御」
要旨はこちら