筑波大学生物学類生対象の生物寺子屋講座「鞭毛・繊毛の生物学 」を実施しました。8月に続いて今年度2回目の開催です。
1日目は鞭毛・繊毛に関する論文紹介セミナーを行い、2日目は磯採集、下田臨海実験センター内で飼育している生物の観察、プランクトン採集などを行い、各自興味を持った研究テーマで自由に観察、研究してもらいました。最終日は観察の続きと成果発表会を行いました。
| 磯採集 |
| 勢いあまってプランクトンネットが流されました、、(後からロープで救出できました) |
| アマクサアメフラシ |
| ウミウチワ |
| ウミシダ |
| ナマコ越しの稲葉先生 |
| センターの屋外水槽、桜が満開です |
0 件のコメント:
コメントを投稿